ブログ

次へ>>

部品を外してます

投稿日時:2023/03/08(水) 15:48
こんにちは
花粉症の季節になりましたね。

スタッフはベトナム実習生以外
みんな花粉症です。

困ったものですね。
早くおわらないかなぁ。

さて、今回は
部品の取り外し

塗装をする前に部品を取り外します。
ばらしとも言われています。

実習生にレクチャーして 部品の取り外しをしてもらっています。
教える側も 教わる方も コミュニケーション バッチリです👌

迅速ながらも丁寧に作業を進めていきます。

インスタはこちら↓
https://www.instagram.com/p/Cpb8y1Us7Hg/

サフェーサー

投稿日時:2023/02/17(金) 15:55
こんにちは
日中は晴れて暖かい陽気でしたが
夕方は冷えてきますね。
体調管理気を付けないと
いけませんね。

さて、今回は

サフェーサー

ベトナム実習生が入って7ヶ月になりました。

サフェーサーの液を作って
脱脂等の下準備をして
サフェーサー塗ってます。

塗装の前の下処理は
とても大事ですね。

インスタはこちら↓
https://www.instagram.com/p/CowCrURMgzy/

寒い日が続きますが

投稿日時:2023/02/03(金) 15:22

こんにちは
本日も寒いですね。

曇りの日が多くて
風もあったりで
今年の冬は本当に寒いと感じます。

そんな寒い中で
手洗い洗車しています。

洗車機を使うこともありますが
今日は寒い中洗車してました。

洗車が得意なスタッフは
無駄のない動きでテキパキ

もう洗車職人です👌👌
1日に数台も洗って納車に行きます。




インスタはこちら↓
https://www.instagram.com/p/CoMGC2kOAxt/
 

いつもマスキング

投稿日時:2023/01/27(金) 15:11
こんにちは
今週は関東地方でも雪が降りましたね。

そして、今日も雪が降りそうです。
寒い日が続きますので
身体をいたわらないといけませんね。

さて、いつものマスキングです。
ハイエースの片側を塗装するための
マスキングです。

実習生はもう慣れた手つきで
もくもくと作業していきます。

ぴっちり貼れました。

インスタはこちら↓
https://www.instagram.com/p/Cn6Ftx9rXLY/

調色作業再び

投稿日時:2023/01/20(金) 17:17
こんばんは
今週もとても寒かったですね。

スタッフはカイロを3個も貼って頑張っています。
ベトナムの研修生もカイロはお気に入りです。
日本は寒いそうです

さて、調色について

ベトナムの研修生が調色を始めています。
まだこちらにきて6か月なのにすごいです。

今回は水色系の車の調色をしました。
データではマゼンダも入っていましたね。

まぜて試しに吹いてみると 青みが強かったです。
調色は1回で決まれば いいのですが、そうもいかないですね。
何回もすり合わせをしていきます。

実習生はメモ片手に 頑張っていました。
次へ>>