- トップ
- ブログトップ
ブログ 2022/10
白の調色
投稿日時:2022/10/21(金) 16:25
溶接で凹み修理
投稿日時:2022/10/14(金) 16:57
こんにちは
朝晩冷え込みますね。
もうすっかり秋ですね。
ちょっとした凹み修理に
溶接機を使っています。
少しずつ溶接して引いてなおしていきます。
フラットな仕上がりになります。
インスタはこちら↓
https://www.instagram.com/p/Cjr95VTO0KF/


朝晩冷え込みますね。
もうすっかり秋ですね。
ちょっとした凹み修理に
溶接機を使っています。
少しずつ溶接して引いてなおしていきます。
フラットな仕上がりになります。
インスタはこちら↓
https://www.instagram.com/p/Cjr95VTO0KF/


少しだけ変えました
投稿日時:2022/10/07(金) 15:25
こんにちは
この頃さむくなりましたね。
昨日からスタッフはジャンパーを着て
作業してます
雨も降ってますし
ベトナム研修生は
「寒いですね。ベトナムは冬でも気温は10度ぐらいしか下がらないです」
なんて言ってました。
今年の冬見守っていきます
さて、少しだけホームページをかえました。
(すっきりさせたという感じ)
見やすくなっているといいんですが。
また、いろいろ発信していきますのでよろしくお願いいたします
改修していただいたハイファクトリ様ありがとうございました
この頃さむくなりましたね。
昨日からスタッフはジャンパーを着て
作業してます

雨も降ってますし
ベトナム研修生は
「寒いですね。ベトナムは冬でも気温は10度ぐらいしか下がらないです」
なんて言ってました。
今年の冬見守っていきます

さて、少しだけホームページをかえました。
(すっきりさせたという感じ)
見やすくなっているといいんですが。
また、いろいろ発信していきますのでよろしくお願いいたします

改修していただいたハイファクトリ様ありがとうございました

ブログ最新記事
- 2023/03/08 部品を外してます
- 2023/02/17 サフェーサー
- 2023/02/03 寒い日が続きますが
- 2023/01/27 いつもマスキング
- 2023/01/20 調色作業再び
- 2023/01/06 ブースの掃除
- 2022/12/28 今年を振り返ってみました
- 2022/11/18 給油口だけの塗装(最後)
- 2022/11/11 給油口の修理 続き
- 2022/11/04 白の調色2
- 2022/10/21 白の調色
- 2022/10/14 溶接で凹み修理
- 2022/10/07 少しだけ変えました
- 2022/08/26 実習生2
- 2022/08/19 車内の清掃
- 2022/08/10 コーティングと油分落とし
- 2022/08/05 細かい作業
- 2022/07/28 実習生3
- 2022/07/22 実習生2
- 2022/07/20 デモンストレーション2
アーカイブ
- 2023年3月(1)
- 2023年2月(2)
- 2023年1月(3)
- 2022年12月(1)
- 2022年11月(3)
- 2022年10月(3)
- 2022年8月(4)
- 2022年7月(6)
- 2022年6月(2)
- 2022年5月(5)
- 2022年4月(7)
- 2022年3月(3)
- 2022年2月(2)
- 2022年1月(2)
- 2021年12月(4)
- 2021年11月(4)
- 2021年10月(4)
- 2021年9月(5)
- 2021年8月(3)
- 2021年7月(3)
- 2021年6月(4)
- 2021年5月(1)
- 2021年4月(4)
- 2021年3月(1)
- 2021年2月(1)
- 2021年1月(3)
- 2020年12月(2)
- 2020年11月(1)
- 2020年10月(2)
- 2020年9月(3)
- 2020年8月(2)
- 2020年7月(3)
- 2017年7月(2)
- 2017年6月(1)
- 2016年6月(2)
- 2016年5月(3)
- 2016年1月(2)
- 2015年6月(4)
- 2015年5月(5)
- 2015年4月(10)
- 2015年3月(3)